2014.03.26 Wed

業界の構造分析 まとめ

業界の構造分析、5フォース(+補完財)は、業界の「利益ポテンシャル」を決定する要因を構造化したものです。
この手法は、スタンダードであり、古くから使われてきた基本概念ではありますが、要注意なのは、細かく原因を探りすぎないようにすることです。
抽象度の高い視点で、構造とその相互関係を理解することが重要だと考えます。

押さえておきたいのは、

  • その業界が儲かるのか儲からないのか
  • どこのどの部分をテコ入れするべきなのか

なのだと思います。

通常のマーケティング戦略での議論では見えてこない部分を探るのです。

業界全体の構造が把握できれば自社の優位性を確保しやすくなるからです。

すべての競合は敵というわけではないと思います。

業界全体を見たきの、実際のビジネスは競争だけで成り立っているのではなく、そこに協調・共存反映というものが、働いているのが事実です。
そういった観点を持っていれば、既存のビジネスモデルにプラスαを付け加えたイノベーションが、見えてくることもあるのではないでしょうか。

知っているからこそ、アイデアが生まれるものだと。

 

業界の構造分析 記事一覧はこちら

WRITERこの記事を書いた人

横山祐樹

横山祐樹

株式会社ジーニアスウェブ 取締役 お客様の課題と問題の両方を解決するべく、日々取り組んでいます。

株式会社ジーニアスウェブ 取締役 お客様の課題と問題の両方を解決するべく、日々取り組んでいます。

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW