お客様インタビュー

株式会社タスク 様

障害者向けレンタカー事業の売上が343%に。

株式会社タスクの代表取締役・田村 昌士氏に、ジーニアスウェブへWebサイトの制作を依頼した経緯や、その結果得られた効果について、詳しく伺いました。

株式会社タスクについて

身体障害者に向けた福祉車両の改造事業と、レンタカー事業の2本の柱を持つ兵庫県の会社です。
改造事業では、便利なだけでなく、おしゃれな福祉車両の提供を目指し、海外製の運転装置を導入。
海外製装置の売上では、2019年に全国トップを獲得しました。

また福祉車両のレンタカー事業でも受注を大きく伸ばしており、2020年には関西一円に加え、東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県を対応エリアとした関東支店も新たにオープンさせました。

「福祉車両のレンタカー」を世に広めたいという思いからジーニアスウェブに依頼

ジーニアスウェブに依頼した経緯を教えてください

弊社では3年前の2017年に、身体障害者のドライバーに向けた、自動車の福祉車両への改造事業をスタートさせました。

それに伴い、福祉車両を運転している方が事故を起こした際の、レンタカーが存在しないことにも気づき、身体障害者が運転する車に特化したレンタカー事業もスタートさせました。

ところがその当時、レンタカー事業はマーケット自体が存在していませんでした。
そのため、「福祉車両をレンタカーできる」という発想を持っている方が少なく、ほとんど依頼が来ない状態が続いていました。
直接、保険会社の方にお会いしても「そんな車は必要ないです」と断られてしまうことも、多々ありました。

また同時期に、ジーニアスウェブさんとは違う業者さんにレンタカー事業のWebサイトを作ってもらったのですが、あまり納得のいく出来になりませんでした。

その後、制作会社を変えて、Webサイトを作り直してもらったのですが、それでもお客様に伝わる内容にはならず、ただ複雑なだけのサイトになってしまいました。

しかし改造事業のお客様からは、「レンタカーをやっていないのか」というお問い合わせをいただいたこともありましたし、障害者で車を運転されている方の数は全国に19万人もいらっしゃる。
認知さえしてもらえれば、必ず大きなマーケットになることは確信していました。

そこでなんとか状況を打開しようと、経営者の勉強会などを開催されている方に相談したところ、「Webサイトが良くないので、イチから作った方が良い」というアドバイスと共に、ジーニアスウェブさんを紹介していただいたのです。

直接お話を伺ってみったところ、ただWebサイトを作るだけでなく、一緒に「どうやれば売上を伸ばせるのか」、「困っている人にサービスを届けられるのか」という視点から考えてくれるジーニアスウェブさんの姿勢に感銘を受け、依頼することにしました。

今回お話を伺った、代表取締役・田村 昌士氏。

サイト制作の枠を超えて様々なアイデアを提供してくれる点が魅力

そんなジーニアスウェブの姿勢は、実際にWebサイトを構築していく中でも感じましたか?

はい。
単にWebサイトを作るだけでは留まらず、「求める結果」にたどりつくため、何度も打ち合わせを重ねてくださったり、様々なアドバイスやアイデアを出してくれました。

何度も打ち合わせを重ねる
一般的な制作会社の場合、Webサイトの制作における綿密な打ち合わせは、大体1回程度です。

しかもある程度、Webサイトとして形になってしまった後は、納得いかなかったとしても、あまり変更することができません。

その点、ジーニアスウェブさんは、制作に入る前に何度も細かな打ち合わせを重ねてくれます。

しかも弊社の話を聞くだけでなく、中には「この言い回しは、保険会社の方々にはどう受け取られますか?」といった、深く突っ込んだ質問をいただくこともありました。

常に真摯に対応してくださるので、こちらとしてもしっかりお応えしたいと、保険会社の方々に時間を取っていただき、リサーチを行ったりしました。

お陰でターゲットに刺さる言い回しやキャッチコピーが出来上がりましたし、納得いくWebサイトになったと思っています。

様々なアイデアを出してくれる
またジーニアスウェブさんは、Webサイト制作の枠を超えて、様々なアドバイスもくださいます。

例えば、弊社のレンタカーのサービス名は、最初「運転補助装置レンタカー」という名称でした。

これが打ち合わせを重ねたり、保険会社の方々にリサーチすることで、「手動運転装置レンタカー」、「身障者専用レンタカー」などの遍歴を経て、現在「身障者ドライバー専用レンタカー」に落ち着きました。

こうしたサービス名そのものの改善にすら言及してくださるのは、ジーニアスウェブさんならではだと思います。

その他にも、ジーニアスウェブさんのアイデアで変わったところはたくさんあります。

サイトに使う写真を全部プロのカメラマンにお願いしてイチから撮り直したり、保険会社に送るFAX DMにも大きく手を入れてくださいました。

Webサイトの制作とは直接関わらないようなことに関しても、「サービスを広めたい」という弊社の思いを汲んで、アドバイスをくださるのは本当にありがたかったです。

あとジーニアスウェブさんのご提案で大きく変わったとこと言えば、私の携帯電話番号をサイトに載せるようにもしましたね。

それまでは、電話対応はすべて代行業者にアウトソーシングすることを考えていたのですが、ジーニアスウェブさんから「保険のことがよく分からない業者に頼むより、業界用語がすぐ通じる田村さんが直接話をすれば、それが強みになりますよ」と教えられ、なるほどと思ったことをよく覚えています。

携帯電話番号を載せてしまったために、たくさん電話が掛かってきて困ってしまうことはありませんか?

そこは大丈夫でした。

調べたところ、車を運転する身体障害者19万人の中で、レンタカーが必要になる事故は1日に約30件しかありません。

弊社の商圏である関東と関西だけで約50%と考えると、たとえ全員からご連絡いただいても1日に15件にしかならないので、問題なく対応できます。

時間を取られるデメリットより、なんでも分かっている社長がその場で決断、対応するスピード感や信頼感を与えるメリットのほうが、はるかに大きい。

この気付きを得られたのは、私にとって大きかったです。

サイト公開後のレンタカー事業の売上高は前年比約343%に!

完成した新たなWebサイトを公開したことで、どのような結果が生まれましたか?

新たなサイトを立ち上げて、すぐに注文のお電話をいただきました。

さらにそこから、少しずつお電話が入り始めて、今では主要な保険会社すべてと取引させていただけるようになりました。

それまでは数ヶ月から半年の間に1本お電話があるかないか程度だったので、驚きました。

さらにはエリア外だった関東の保険会社からもお電話をいただくこともあったため、2020年1月に業務を拡大し、関東に支社を立ち上げました。

売上で言うと、どれくらい変わったのですか?

前年比で313.43%になりました。

依頼した時に、ジーニアスウェブさんには「数ヶ月で元は取れますよ」と言われたのですが、まさにその通りになりました。

この結果を受けて、ジーニアスウェブさんは自分たちが手伝うことで「ビジネスがどう伸びるのか」まで、しっかりと見極めていらっしゃるのだなと、改めて実感しました。

恐らく依頼を受けても、クライアントの利益率が低かったり、単価が安くて、依頼にかかる費用よりも儲ける要素がなければ、ジーニアスウェブさんはお断りされたり、もっと安い業者を紹介されるのではないでしょうか。

自社が儲けるだけでなく、「クライアントのためになるかどうか」という視点でジャッジされているので、そう言う考えるになるのだろうと思います。

リニューアルされたレンタカー事業(関西版)のWebサイト。 ファーストビューで価格や問い合わせ先が分かるよう工夫されている。

共に歩みながら強みを見つけ、形にしてくれる点がジーニアスウェブの良さ

ジーニアスウェブに依頼して感じた、良かったところを教えてください。

大きくは次の3つです。

自社の強みに気づかせてくれる
ジーニアスウェブさんに出会うまでは、弊社の強みは車そのものや、装置などの道具だけだと考えていました。

しかし先ほどもお伝えしたように、「事情を知る私が電話を受けること」なども強みだということを教えていただきました。

これはジーニアスウェブさんと付き合わなければ、得られない気づきだったと思います。

自社の強みを形にして伝えてくれる
強みが分かっても、伝わらなければ意味がありません。

ジーニアスウェブさんでは、自社の強みをしっかりと打ち出したデザイン、テキストで、分かりやすく訪問者に訴えかけるWebサイトを作っていただくことができました。

以前の複雑だったサイトとは違い、シンプルで問い合わせしやすい内容になっていると思います。

一緒に歩んでくれる
またジーニアスウェブさんは、サイト制作の際も打ち合わせを重ねて一緒に悩んでくれて、サイトが公開してからも改善のためにいろんなアイデアをくださいます。

ビジネスを成長させるために、ずっと横に立って支えてくれている感覚で、頼りになります。

タスク様の担当である宇津に対する評価についてもお聞かせください。

高く評価しています。

特に、弊社の意見を汲み取り、尊重しながらも、Webの専門家としてしっかり判断を下していただける点が良かったと思っています。

しかも直すべきところは「提案」という形で投げてきてくれる点がありがたかったですね。

例えば、なにかやりたいことをお伝えした時に、「この言い回しさと、こういう風に取られませんか?」、「だとしたらこう変更してはどうですか?」という形で、柔らかくアドバイスを返してくださるのです。

一般的なWeb制作会社は、「これが正しいです」と一方的に言ってくるところも多いのですが、宇津さんにはそういった上からの言葉は一切ありませんでした。

先ほどもお伝えしたように「横に」立ってくれて、一緒に同じ方向を見てくれていると実感しています。

「新たな自社の強みを見つけることで、商品のブラッシュアップが図れたり、 パッケージをより良く変えることができた点も良かったところです」(田村氏)

自社の商品のマーケティングに困っているならぜひ一度相談を

ジーニアスウェブはどんな会社におすすめですか?

自信のある商品、サービスがあるのに、それをどう世の中に伝えればいいのか分からない。
世間に知ってもらうことができずに困っている。
そんな会社におすすめです。

世間に商品、サービスを認知させるなどの販促活動は、Webだけで完結するものではありませんが、ジーニアスウェブさんはWebを軸にしながらも、Webを超えた部分でのアドバイスもしてくださいます。

もしマーケティングに困っているのであれば、ぜひ一度相談してみてほしいですね。

最後に、タスク様の今後の展望と、そのためにジーニアスウェブに期待することを教えてください。

まず改造事業のほうは、ありがたいことに特定の装置の販売に関しては、国内トップの売上を得ることができていますので、今後はさらにそれを進めて、国内の障害者の方々に広く情報発進をして、車によるバリアフリー化を進めていきたいと考えています。

そして実は現在、こちらの改造事業に関してはWebサイトの一部リニューアルを、ジーニアスウェブさんと進めているところです。

またレンタカー事業のほうは、現在、関西と関東が対応エリアとなっていますが、近いうちに愛知県にも拠点を構えて、東名阪での障害者の移動をきっちり確保できるよう目指しています。

時期は未定ですが、こちらに関しても事業が進めば、またジーニアスウェブさんにWebサイトの制作などでお力をお借りできればと思っているので、よろしくお願いします。

本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

田村氏(写真右)と、インタビューに同席された営業の坂中直樹氏(写真左)。

他のインタビュー事例をまとめてご覧になりたい方は、下のボタンよりダウンロードください。

無料ダウンロード

顧客獲得の成功事例集(24社104ページ・PDF形式)を無料で配布しております。
右のボタンからページに進み、フォーム送信後の返信メールに記載されたダウンロードURLより観覧・ダウンロードをしていただけます。

顧客獲得の成功事例集

24社の顧客獲得に成功した事例を104ページでご紹介しています。

事例集(PDF)

お問い合わせ

どうしていいか分からない場合、ご相談ください。
メールは365日24時間受け付けております。