株式会社建装 様
今では見学会の集客が
落ち込む前の水準に戻って来ています。
建装の代表取締役 近藤 敏明氏にジーニアスウェブにウェブマーケティングを依頼した経緯とその効果について詳しく聞きました。
株式会社建装について
建装は山形県山形市で新築住宅の建築を行う会社です。
創業は1930年。
地域に密着し86年、一棟一棟愛着を込めて家を造る事が、建装のスタイル。
社団法人全国優良工務店協会が、全国の工務店から厳選した優良工務店100社の中に3年連続で選出。
建装ではジーニアスウェブにどんな業務を依頼していますか。
ジーニアスウェブにはホームページの改善と、新規のお客様に見学会に来場してもらうためのネット広告の運用を依頼しています。
ホームページとネット広告を活用して、建装が開催する住宅の完成見学会や、構造内覧会へ来てもらうと言うものです。
具体的には
1、Facebook・Instagram広告
2、Google・yahooのリスティング広告
3、見学会のページを中心としたホームページの管理
この3つです。
チラシやニュースレターは自社で制作していますが、ネットに関わる所をジーニアスウェブにお願いしています。
命綱である見学会の集客が大きく落ち込んでいた
弊社に依頼をされる以前は、何にお困りだったのでしょうか?
2018年の春くらいから、見学会来場の集客数が大きく落ち始めました。
見学会が我々の命綱なのですが、そこの集客ができないと仕事にならないので、そこでずっと悩んでおりました。
その年の夏に、あるセミナーにてこれからはネットでの集客がかかせないという話を聞いて、じゃあどこだと良いのと聞いたら御社を紹介してもらいました。
全てが悪かったのかもしれません
去年の春から落ち始めたとの事だったのですが、何が原因だったのでしょうか。
何が原因かははっきりとはわかりません。
うちのニュースレターやチラシの内容が悪いのかもしれないし、SNSのターゲットの設定や、ニュースレターを送る世代の見立ても合っていなかったと思います。
結局は集客の仕方全てが悪かったのかも知れません。
そうした自社の問題と合わせて、ネット広告とホームページでの集客方法を一つ一つ改善しながら行いましょうと言う事でお付き合いが始まりましたね。
以前の集客方法
お付き合いさせて頂く以前は、ネット広告での集客はされていなかったのでしょうか?
以前は、月に1回ホームページ上で見学会の情報を載せていた程度で、ネットの広告を活用し出したのはジーニアスさんとのお付き合いが始まってからです。
その辺りから、もう一度ニュースレターの見直しなどをして、30代前半をターゲットに決めて作り直しました。
ネット広告も出す年代や、広告を出す地域、性別まで自社のターゲットに合わせて細かく提案をもらいました。
そうやって少しずつ改善を行って行って、やっと全てが少しずつ整合性が合うようになって来ました。
今では見学会の集客が落ち込む前の水準に戻っています
もうすぐお付き合いが始まって1年ですが、現在見学会の集客はいかがでしょうか?
そうですね、ようやく集客が上向きになって来た所です。
今では見学会の集客が落ち込む前の水準に戻って来ています。
見学会にお越し頂いた、お客様や知人からも建装の見学会の事が「ネットに出てるよね」って良く言われるので、色んな方に知ってもらってるんだなと感じますね。
やっぱりいきなり見学会に行くはハードルが高いので、ホームページで判断してしっかり考えて来られる方も多いです。
なので、ホームページやネットの広告を活用した集客はとても大事かなと思います。
先輩ユーザーからのアドバイス
現在、ジーニアスウェブの活用を検討している企業に向けて「先輩ユーザーとしてのアドバイス」などあればお聞かせください。
ものすごく入り口の話しか出来ないですが、「とりあえず相談してみたら良い」と思います。
分からないものは勉強して覚えるより、買った方が早いですので。
その道のプロにお任せするという簡単な理由です。
今後の期待
ジーニアスウェブに対して、今後の期待したいことは何ですか。
お聞かせください。
うちの様な小さな会社は、資金にも限界もあって、色々バランス見ないと行けませんが、ネット集客はやらないと行けないと言う事は分かっています。
しかし、ネットを使った集客は「わからない」事が多いです。
そんな分からない自分に納得がいくような説明と提案をして頂いて、ジーニアスウェブにはネットでの集客の部分をお願いして行きたいと思います。
無料ダウンロード
顧客獲得の成功事例集(24社104ページ・PDF形式)を無料で配布しております。
右のボタンからページに進み、フォーム送信後の返信メールに記載されたダウンロードURLより観覧・ダウンロードをしていただけます。
お問い合わせ
どうしていいか分からない場合、ご相談ください。
メールは365日24時間受け付けております。
[電話受付] 9:00〜18:00(土日・祝日 除く)