2017.06.26 Mon

人の心が操れる!? 「色が与える印象」

こんにちは、米田です。

もうすぐ、ドラゴンクエスト11が発売されます!
これを機にPS4の購入を検討しており、絶賛節約生活中です。

前回は、色の三属性についてご紹介しました。
今回は色が人の心理にどのような印象を与えるかをご紹介します。

色彩心理学

前回紹介したように、色には三属性と呼ばれるものが存在し、
それらにより色が決定します。

私たちはの心理や行動は、それらの色に無意識に大きな影響を受けています。

リッシャーカラーテスト

上記にもあったように、色は人の心理に影響を与えます。

これを利用したものに「リッシャーカラーテスト」と呼ばれる、心理テストのようなものがあります。

8色の色の持つ客観的な意味を用いて、人の現状を分析する心理学で、カウンセリング、自己分析、他者分析、人材育成、メンタルコントロール、メンタルヘルスなど様々な場面で取り入れられています。

これを使った「色彩心理診断士」と呼ばれる資格があるほど、色と心理には大きな関わりがあることがわかります。

実際にどのような印象を与えるのか

赤

特徴・・・積極的、食欲増進効果、危険

人が生まれてきて初めて認識できる色と言われ、赤子と呼ばれるのはそのためだそうです。
危険な印象を与えることだできるので、道路の標識など注意を呼びかけるものに使われることあります。

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-1

青

特徴・・・クール、食欲減退効果、リラックス効果、誠実

IT企業には青系統の色が使われることが多くあり、
理由としては目には見えないものを提供する上で「誠実さ」を出したいがためです。

また下の画像を見てもらえばわかるように食欲減退効果があるので、
あまり料理に使われることはありません。
ダイエットをするにはいいかもしれませんね。

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-2

緑

特徴・・・穏やか、鎮静作用、心身を癒す、安全

緑色は五感の中で嗅覚と関係が深いと言われています。
においや香りから得る安心感やリラックス感から、上記の特徴と繋がると言えます。

みなさんが一度は見たことがある非常口のマークは緑色で、世界中で使われています。
火災の際に目立たせる効果と、安心感や安全さをアピールする効果があります。

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-3

最後に

例で紹介した非常口のマークの他に、信号機の色も世界共通です。
言語が異なっても色の与える印象は同じなのでしょう。面白いですね。

色が与える印象を知ることで、
デザインを見る視点が一つ増え、より楽しくなることでしょう。

WRITERこの記事を書いた人

米田

米田

大阪オフィスで、フロントエンドを担当しています。

大阪オフィスで、フロントエンドを担当しています。

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW