2017.02.13 Mon

デザインをはじめたい人に伝えたい気をつけるべき4つの原則

20170213_mv
こんにちは、戸井です。

デザインをはじめたい、もしくははじめたばかりの方はどのようにしてスキルアップをしていますか?
もしかして、闇雲にデザインをしていませんか?

今回紹介する4つの原則に気をつけて行えば、きっと早く上達し身につくはずです。

原則1 近接


関連する要素と要素は近くに配置して、関係の薄いものは遠ざけるという原則です。
人は位置的に近いものは関係があって、離れているものは関係が薄いと感じてしまいます。
観覧者が読みやすいデザインにするためにも、こちらの原則に注意してデザインしてください。

ポイント
1、関連する項目同士を近接させてグループ化し、補足情報同士もグループ化して離します。
2、見出し・小見出し・キャプション・画像などが本文のどの部分に関連するか観覧者が迷わないようにします。

20170213_01

原則2 整列


各要素はきちんと整列して配置するということです。
なので、隙間ができたから何かを置こうとか、ちょっと右へずらそうなどとかはしないようにしてください。

ポイント
1、文章のベースラインを揃えるます。
2、要素と要素の間のデコボコな「行き場の無い空白」を無くします。

20170213_02

原則3 コントラスト


色の濃淡、フォントの大小、線の太さ、余白の大きさなど、コントラストにはいろんな種類があります。
見出しを本文の文字よりサイズを大きくしたり、太字にしたりすることで見出しは見出しとはっきり分かるようにしましょう。

ポイント
1、書体の選択・線の太さ・色・形・サイズに大きな差をつける。
2、見出し・小見出しにはより強く太い書体を使います。

20170213_03

原則4 反復


反復はデザインの中の特徴を、ページ全体を通して繰り返すことです。
色や形やレイアウトなどを反復することで、ページ全体に一貫性が生まれます。

ポイント
1、ページの上辺と下辺の要素に同様のスタイルを指定して目線を反復さます。
2、見出し・小見出しには共通のフォントを使用して組織構造を明確にします。
3、イラストや画像の一部のみ、または使われている柄や形だけをを反復する。
4、全く同じものを繰り返さなくても、テイストさえ同じであれば反復になります。

まとめ


いかがでしたか?
たった4つの原則を守るだけで、観覧者に伝わりやすいデザインをすることができます。
難しいものではないので、実践してみてください。

WRITERこの記事を書いた人

戸井

戸井

宮崎オフィスの戸井です。 よろしくお願いします。

宮崎オフィスの戸井です。 よろしくお願いします。

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW